山王様の 七五三詣
七五三の祝いを、古くは「髪置き」「袴着」「帯解き(紐解き)」の祝いと言いました。
髪置きは三歳の男女児の祝いで、もう赤子ではないという意味から、今までそっていた髪を祝いの日から伸ばし始める儀式です。
袴着は五歳の男児の祝いで初めて袴を着ける儀式、帯解き(紐解き)は七歳の女児の祝いで着物の付け紐を取り去り、帯に替える儀式です。
現在では、その年齢に当たる子どもに晴れ着を着せ11月15日に神社に参詣しお子様の成長と健康を感謝すると共に、
今後の成長とさらなる健康を祈願する儀礼となりました。
御祈祷の 記念品
お祝いのお子様に御祈祷後 特別記念品をお渡しします。
お問い合わせ:03-3666-3574 日本橋日枝神社迄